リファ vs ホリスティックキュア ドライヤー使い比べレポ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

目次

ホリスティックキュア vs リファ!人気ドライヤー使い比べてみました‼️


今回は、前回ご紹介したホリスティックキュアRPドライヤーに続いて、気になる方も多い“リファのドライヤー”を取り上げてみたいと思います。お店ではリファは使用していないのですが、スタッフの娘さんが持っているということで、ちょっとお借りして使ってみることに♪

大人気リファドライヤーってどんな感じ?

若い世代に人気の理由

最近はアウトレットでもリファのショップを見かけるようになって、ちょっと覗いてみたところ、キラキラしたデザイ

ンのアイテムがずらり。

ドライヤーも、シンプルなものだけでなく、白やピンク、シルバーなど、まさに

「今どき女子」がときめきそうなフォルムが多い印象でした。

持っているだけで“気分が上がる”デザインって、やっぱり若い世代には大きな魅力ですよね。

しかも、店頭にはかわいらしいスタッフさんたちがいて、すぐにフレンドリーに話しかけてくれるんです。

そんな女子店員さんに「これ可愛いですよ〜♡」なんて勧められたら…もう、ついつい買ってしまいそうでした😆

実際に持ってみた印象

実際にお店にあったリファのドライヤーを手に取ってみたのですが、正直なところ──

いつもホリスティックキュアRPに慣れている私には、

「おっ…ちょっと重いかも?」というのが最初の印象でした。

でも見た目は…かわいい🩷

やっぱりデザインはさすがリファ。持ってるだけで気分が上がりそう!

ドライヤーとしては、大きく3種類ほどラインナップがありました。

その中で、ホリスティックキュアの「Rp.(アールピー)」と比べられるのはこれかな?と思うタイプがあって、店員さ

んにも確認してみたところ

「このタイプが一番手触りよく仕上がりますよ〜✨」とのこと。

質感や風の出方もしっとり系で、仕上がりにこだわる方には人気だそうです。

実際、接客してくれた店員さんご自身もロングヘアの持ち主さんで、

最初は別のモデル(スポット的に風を当てられる、折りたたみ式で持ち運びしやすいタイプ)

を使っていたそうなのですが、

「やっぱり手触り重視ならこっちがいいなって思って変えました」と教えてくれました✨

実際につかってみました✨(比較レポ)

今回は、お店にご来店くださったロングヘアのお客様にご協力いただいて、

ホリスティックキュアRPリファ、20代女性(左)と50代女性(右)それぞれ半分ずつの仕上がりを比べてみました。

リファ、ホリスティックキュア仕上がり比較

写真で見るかぎり、仕上がりの見た目に大きな差はありません。

けれど、手触りははっきりと違いが感じられました。

ホリスティックキュアのほうは、しっとり・つるんとした質感。

一方、リファはふわっと軽やかで、さらっとした手触りに仕上がります。

ご協力いただいた20代のお客様は、普段からご自宅でリファのドライヤーを使っていらっしゃる方。

実際に仕上がりを比べてみても「リファのほうの手触りの方が好き」とのことでした✨

ただ「リファの低温で乾かすモードは、正直乾くのに時間かかるから使わない時が多いです〜(笑)」

ともおっしゃっていました。

50代のお客様にも使い比べていただいたところ、

こちらの方は「しっとり・つるつる・ツヤツヤ」な仕上がりのホリスティックキュアRPの方が断然好みとのことでした。

年齢や髪の状態によって、好みの仕上がりは違ってくるのですね☺️

こういった視点も、ドライヤー選びの参考にしてもらえると嬉しいです♪

どんな人にどっちがオススメ?

実際に使い比べてみて、それぞれに良さがあるな〜と実感しました。

「どっちが良い!」というよりも、自分の髪質や仕上がりの好みによって選ぶのが大切なのではないでしょうか。

比較項目ホリスティックキュアRPリファ
価格ホリスティックキュアRPリファビューテック プロ
デザイン33,000円(株式会社クレイツ)43,000円(株式会社MTG)
重さ約405g約695g
風量強めで速乾やや弱め(低温モードあり)
乾きやすさ早い少し時間がかかる場合も
仕上がりの質感しっとり・つるん・ツヤふんわり・さらっと
低音(静かめ?)高音(少し大きめ?)
向いている世代大人世代・ツヤ髪重視の方若い世代・軽やか仕上げ好き
ケア機能遠赤外線・テラヘルツ波プロセンシング(温度調整)
持ち運びやすさ⚪︎△(やや重め)

ちなみに、今回ご紹介したドライヤーの価格は定価ベースで記載していますが、

私がアウトレットで実際に見たところ、新色以外は10%オフで販売されていました✨

見た目や重さ、風の出方なども実際に手に取って確認できるので、

お近くに店舗がある方は一度足を運んでみるのもおすすめです☺️

まとめ

どちらのドライヤーにもそれぞれの良さがあるので、

「どっちが正解」というよりは、好みや気分で選んでいいんじゃないかなと思います。

実際に、お客様の中にはお友達やご家族へのお誕生日プレゼントとして選ばれる方も多くて、

そういうときには見た目が華やかなリファが選ばれることもあれば、

実力派でしっかり使えるホリスティックキュアRPを贈られる方もいらっしゃいます。

ホリスティックキュアの方が価格も1万円ほどお手頃なので、

“ちゃんと良いものを贈りたいけど、予算も考えたい”という方には、

充分喜んでいただけるアイテムとしておすすめです✨

最後はほんとに、「毎日どんな気分で使いたいか」──

そんな視点で選んでみてくださいね☺️

愛知県名古屋市
¥134,000 (2025/07/22 18:42時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次